翻訳と辞書
Words near each other
・ XLRコネクター
・ XLRタイプコネクター
・ XLR端子
・ XLドイツ航空
・ XLドイツ航空888T便墜落事故
・ XLレコーディングス
・ XL航空
・ XL航空 (ドイツ)
・ XL航空 (フランス)
・ XM (人工衛星)
XM (航空会社コード)
・ XM1156 精密誘導キット
・ XM148 グレネードランチャー
・ XM800装甲偵察車
・ XMF-P192P プロトカオス
・ XMLインフォメーションセット
・ XMLスキーマ
・ XMLデータベース
・ XMLパス言語
・ XMLフォーム言語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

XM (航空会社コード) : ミニ英和和英辞書
XM (航空会社コード)[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空会社 : [こうくうがいしゃ]
 (n) airline company
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会社 : [かいしゃ]
 【名詞】 1. company 2. corporation 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

XM (航空会社コード) ( リダイレクト:ジェイエア ) : ウィキペディア日本語版
ジェイエア[ちょうおん]

株式会社ジェイエアJ-AIR)は、日本航空(JAL)グループ航空会社である。大阪国際空港を中心に日本全国に路線を展開している。
全便、日本航空 (JAL) 便として運航される。
== 沿革 ==

* 1991年4月 : 経営難に陥っていた「西瀬戸エアリンク」の事業を引き継ぐ形で日本航空グループの「ジャルフライトアカデミー株式会社」(現・株式会社エアフライトジャパン)の一部門として発足し、その後広島西飛行場を拠点に仙台空港名古屋空港新潟空港新千歳空港などの地方都市間を中心に結ぶコミューター路線専門の航空会社として成長。
* 1996年8月 : 路線維持のため自治体の補助金を受ける関係上、ジャルフライトアカデミーから分社独立。
* 2001年3月 : 自治体からの補助金が打ち切られたことから採算の取れない広島西飛行場からの路線を縮小する一方、機材をBAe ジェットストリーム 31からより大型のボンバルディア CRJ200へと変更し、大阪国際空港や名古屋空港から地方を結ぶ路線を順次増便。
* 2005年2月 : 中部国際空港の開港を機に拠点を名古屋空港へと変更、広島西飛行場からは完全撤退。
* 2005年4月1日以降 : 「運送の共同引受」により、全便をJAL(当時の日本航空インターナショナル)便として運航。
* 2006年11月 : J-AIRで初となる自社養成パイロットの訓練生(未経験者対象C制度)を募集し、選考試験を実施。自社養成パイロットの募集はその後も継続。また新機種導入に伴い、整備士客室乗務員の採用も活発化。
* 2007年2月 : 2009年度以降の東京国際空港(羽田空港)の再拡張による発着枠拡大にあわせて、新たにブラジルエンブラエル社製の小型ジェット機・エンブラエル 170(E170)を導入することを決定し、同年6月に正式契約を締結。
* 2007年2月6日 : 「2007 - 2010年度 JALグループ再生中期プラン」によると、日本航空グループによる国内線のうち、ジェイエアとJALエクスプレス (JEX) の占める運航便数の割合を、2010年までに現在の約15%から、約26%以上に増やす計画が発表、さらに2008年2月29日発表の2008 - 2010年度プランでは、その数が45%以上に増えることになった。
* 2007年3月14日 : 国土交通省より「混雑飛行場(成田国際空港)を使用して運航を行うことの許可」がなされた。今後、成田からの国内接続便を同社がオペレーターとなって運航することを考慮したものである。
* 2007年4月1日 : 国際航空連合(アライアンス)「ワンワールド」に加盟。
* 2007年7月 : ジェイエアで初となるプロ野球選手団移動用のチャーター便を運航させる。中日ドラゴンズが高知での試合のため、二軍選手の移動用にチャーター便を運航。
* 2008年10月3日 : JAL社長・西松遙(当時)の式典出席のもと、ジェイエアへのE170の初号機(登録記号はJA211J)引き渡し。 
* 2009年2月1日 : 名古屋空港 - 福岡空港松山空港の2路線でE170の運航を開始。
* 2009年11月1日 : 貨物搭載開始。札幌発着を中心とした6路線で開始され、順次拡大予定。
* 2010年4月23日 : 一部報道により、JALが名古屋空港発着の全路線を2011年春までに完全撤退し、中部国際空港に集約する意向であることが明らかになる。
* 2010年7月13日 : JALの再生計画に伴い名古屋空港から完全撤退する見通しとなったため、本社を名古屋空港から大阪国際空港に移転する方針を明らかにした。
* 2010年10月1日 : 大阪国際空港からの運航を開始。
* 2011年3月1日 : 本社を愛知県西春日井郡豊山町(名古屋空港内)から大阪府池田市に移転。
* 2011年3月26日 : 名古屋(小牧)空港から撤退。その後FDAが旧J-AIR路線を小牧空港より国内各地へ引き継ぎ運航開始。
* 2015年1月28日日本航空三菱航空機の正式な購入契約によって、国産ジェット旅客機MRJ確定32機が発注され、「ジェイエア」など、グループ企業の現用主力機CRJDHCなどを置き換えるリージョナル機材更新用として、次期主力機材となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジェイエア」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 J-Air 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.